技術部報告会 および 技術相談会を開催します!

技術部には様々な技術、技能を持った技術職員が在籍しています。
本会は口頭報告、ポスター形式による報告を行い、技術部の持つスキルを教職員、学生に紹介することを目的としています。
またポスター報告の会場では技術相談会も開催します。
事前申し込みなどなく自由に出入り可能ですのでお気軽にご参加ください。


【概要】

日時:
  2023年9月15日11時より

場所:
  口頭報告             総合学習プラザ2階 大講義室
  ポスター報告および技術相談会   ウエスト4号館2階ホール

タイムスケジュール:
  11:00-12:00    口頭報告「設備・情報技術室の歩みとこれから」
  13:00-15:00   ポスター報告および技術相談会

口頭報告・ポスター報告内容
内容の詳細PDFファイルはこちらです。
タイトル
所属 氏名
設備・情報技術室の歩みとこれから 工学部技術部 設備・情報技術室
Slackメッセージ90日問題への挑戦 設備・情報技術室 今村和孝 山下大輔 德永瑞樹
研究機器・設備共用のための、ShareAid予約・管理システムの紹介 設備・情報技術室 ITエンジニアリング班・AIメカトロニクス班 今村翼 越智亮太 宗平将幸 德永瑞樹 村井彰宏 山下大輔 今村和孝
工学部技術部におけるモバイルアプリ開発技術とその支援について 設備・情報技術室 AI・メカトロニクス班 越智亮太
ネットワーク相談窓口活動報告 設備・情報技術室 ITエンジニアリング班 宗平将幸
マニュアルに載っていない九大ホスティングサービスの仕様 設備・情報技術室 村井彰宏 前田健斗 德永瑞樹
ホスティングのメーリングリストサービスにおけるSPAMメール対策 設備・情報技術室 前田健斗
実験装置の自動制御・計測 設備・技術情報室 AI・メカトロニクス班 小栁嬉見子
モノづくりの幅が広がる溶接の紹介 製作技術室 機器製作班 山口恭平 松本航
研究・教育活動を支える放射線安全管理と技術職員の活動 設備・情報技術室 大型設備管理班 放射線Gr. 赤司健太 高橋祐貴 田中純一 竹石敏治 川畑義矢
九州大学別府病院放射線施設の廃止 設備・情報技術室 大型設備管理班 高橋祐貴 川畑義矢 竹石敏治 赤司健太
ナノ・マイクロ領域技術班の紹介 計測・分析技術室 ナノ・マイクロ領域技術班 福永鷹信
新任・若手教員サポートWGからのお知らせ 計測・分析技術室 ナノ・マイクロ領域技術班 福永鷹信

HDD破壊の実演
 ネットワーク相談窓口活動報告の一部としてHDD破壊の実演を予定しております。
 研究室等に破壊が必要なHDDがありましたらお持ちください。
 なお、破壊できるHDDは
  ・3.5インチ ハードディスク
  ・2.5インチ ハードディスク
 となっております。
 SSDは破壊できませんのでご了承くださいますようお願い申し上げます。