平成29年度職場体験学習

~テーマ1-1:安全衛生業務を体験~
(工学部技術部 安全衛生検討チーム)

~テーマ1-2:技術部広報の仕事~
(工学部技術部 広報HPWG(ホームページ担当))

職場体験参加者

R. E.(元岡中学校2年)
K. H.(元岡中学校2年)

技術部 太郎(ぎじゅつぶ たろう)

スケジュール

日時:平成29年9月6日(水),7日 午前9:00~午後15:00ごろ

場所:九州大学工学部技術部室(ウェスト4号館309号室他)

内容:6日(水),7日(木)の内容は以下を参照

 

9/6(水)

9:00~   集合場所: 技術部室(W4-309)

~ガイダンス 工学部技術部の紹介~ 佐藤次長

※W3号館工学部第二会議室(W3-415)へ移動後説明

 

10:00~  広報業務体験

ガイダンス

技術部広報の紹介

技術部だより(広報誌),ホームページを使って広報の業務内容説明

実際にWordPressを使ってホームページの仕組みを理解します.

WordPressで簡単な自己紹介ホームページを作成します.

 

12:00~  昼食 技術部室(W4-309)

※弁当持参

 

13:00~  工学系実験室

~研究実験室の職場巡視~ 担当者:安全衛生検討チーム 東畠

当事業場にて決められた点検項目に沿って確認作業を行います.

※局所排気装置の簡易自主検査(面風速・目視等)を含む

14:00~ 工学系工作工場

~工作工場の職場巡視~ 担当者:安全衛生検討チーム 東畠

当事業場にて決められた点検項目に沿って確認作業を行います.

※床上操作式クレーンの始業前点検(目視・動作確認等)を含む

 

15:00ごろ 技術部室(W4-309) 解散

 

9/7(木)

9:00~   技術部室(W4-309)

~職場巡視報告書作成~ 担当者:安全衛生検討チーム 東畠

前日行った職場巡視結果を指定様式報告書に纏めます.

指摘箇所の改善方法検討・提案を行います.

簡単なMS Wordの使い方,写真の張り付け方等を併せて学びます.

 

11:00~  (広報)取材をもとに記事をまとめ,ホームページを作成します.

 

12:00~  昼食 技術部室(W4-309)

※弁当持参

 

13:00~  (広報)取材をもとに記事をまとめ,ホームページを作成します.

 

15:00ごろ 技術部室(W4-309) 解散

広報業務体験の感想

おわび
今回の職場体験学習において
職場巡視結果をまとめて、ホームページを作成していただきました。
その内容を自宅や学校で見ていただこうと考えておりましたが
安全衛生に関する情報は,基本的に公開しないとの学内取り決めから
公開を差し控えさせてください。