園田技術部長挨拶

本年10月に久枝教授が理事に就任されたため、私が後任として技術部長に就任することになりました。「工学部技術部」は、学生の教育には欠かせない実験や実習などを支えるだけでなく、工学部教員が行う様々な研究・開発を実現するために、各技術職員が自らの技術・知識を高めてもらうための研鑽の場として平成28年に設けられ、既に5年目になりました。

現在、技術部には3つの組織(製作技術室、設備・情報技術室、計測・分析技術室)が設けられ、業務内容別に各種依頼へ対応することで、工学部の教育・研究に大きな貢献を果たしていただいております。皆様に感謝申し上げます。

今年は、新型コロナウィルスの影響もあり、大学を取り巻く環境も大きく変化してしまいました。残念ながら、この影響は当分終息しそうにありません。そのため、コロナ禍においても学生・教職員が安心してキャンパスライフを過ごすために、種々の環境改善を行う必要があります。現在、実行可能な対策等を検討しておりますが、諸問題の解決には技術職員の皆様のご協力が欠かせません。技術部の力で、このコロナ禍においても九大工学部の教育・研究のパフォーマンスが低下しないよう、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

令和2年10月
工学部長・技術部長 園田 佳巨